ヘアーサロンマキでは、東海市の一店逸品運動に参加しています。
当店のこだわりの逸品は、オーガニストジェルシャンプーです。

オーガニストジェルシャンプー

このページは、一店逸品運動のためのシャンプー説明ページです。
シャンプーのことより店舗情報を知りたい方はこちらのバナーからご確認ください。

ヘアーサロンマキ

頭皮ケアで、健やかな髪へ!

“髪が細い・くせ毛”等でお困りの方、
“髪にボリュームを出したい方”
“フケ・敏感肌”でお悩みの方や
“毛染”をされている方、にお奨めです

オーガニストジェルシャンプーは、頭皮の健康を第一に考えたオーガニックシャンプーです。抗菌・毛髪発育促進・皮膚疾患などに効果があるといわれているヒノキチオール配合成分で頭皮をやさしくケアし、髪の土台である頭皮から健やかな髪を育むお手伝いをします。乾燥やフケ、かゆみなど、頭皮トラブルに悩む方に最適です。

髪にハリコシボリュームが出るシャンプー

髪が細くてコシがない方に、髪にハリ、コシが出てくるシャンプーです。直接お店にご購入できない方はこちらからどうぞ。【オーガニック通販サイトに飛びます】

髪にハリコシボリュームが出る

髪にハリとコシをプラス!毎日のケアでボリュームアップ
オーガニストジェルシャンプーは、髪にハリとコシを与え、根元からしっかりとしたボリューム感を実現するために開発されました。ビタミンEの成分を贅沢に使用し、髪の土台である頭皮を健やかに保ちながら、ふんわりとした髪質を目指します。

また、オーガニストジェルシャンプーは、頭皮の健康を第一に考えたオーガニックシャンプーです。頭皮をスッキリさせることで毛穴の汚れをしっかり取り頭皮と髪を清潔にします。髪の土台である頭皮から健やかな髪を育むお手伝いをします。乾燥やフケ、かゆみなど、頭皮トラブルに悩む方に最適です。

オーガニストジェルシャンプーはどんなシャンプー?

髪にハリコシが出るシャンプーです

髪にハリコシボリュームが出るシャンプーです

髪が細い、薄い、フケ症、敏感肌、クセ毛・ハリ・ボリュームが欲しい等お悩みの方に、髪にハリコシが出るシャンプーです。きしむシャンプーです。
洗っているときは、少しきしむのですが乾かしてみるとサラサラとしてきます。
ゆすぐとき、きしむので違和感があるかもしれませんが、続けて1~2週間お使いください。
効果が実感できます。

クセ毛が落ち着いてきます

クセ毛が落ち着いてきます

髪に余分な残留物が付着しないので、市販シャンプーにありがちなコテコテ感が無く、洗い上りがサッパリとしています。
オーガニストジェルシャンプーの特徴としては、驚かれると思いますが、キシみます。
ですが、このキシみが髪のボリュームアップになっていくのです。
髪もふんわりしてきます。男性にも女性にも使っていただきたいシャンプーです。根元の立ち上がりが出てくることにより、クセ毛の方には余分な髪のうねりが減り、扱いやすく落ち着いたクセ毛になってきます。

フケかゆみもおさまってきます

頭皮がさっぱりし健康になり、フケかゆみの基となる過剰皮脂やシャンプーカスが残らなくなります。使い始めてしばらくすると、フケかゆみがおさまっていると思います。

ビタミンE配合のオーガニストジェルシャンプー

ヒノキチオール配合

スタイル性もオーガニックシャンプーに匹敵する良さです。小麦胚芽・大豆・菜種など主に植物の種子中に存在する天然のビタミンEが配合されています。 ビタミンEには抗酸化作用があり、活性酸素の働きを抑制し老化を抑えます。毛細血管の血行を良くする効果があり養毛効果も期待できます。

きしむシャンプー剤がお奨め

 髪と頭皮には、実はきしむシャンプー剤がおススメです。シャンプー剤に入っている成分の多くは、髪に残るだけでなく毛根・頭皮等にも残り変性毛や脱毛・カブレの原因になることもあります。
特にムースやジェル、スプレー、ヘアワックス等を使っている方は、それらの膜もしっかりと落とす為に、洗い上がりがキシむシャンプー剤がお奨めです。

洗い上りはキシみを感じますが乾かすとサラサラのオーガニストジェルシャンプー

髪のハリ・コシと爽やかさ・ツヤ・手ざわりを重視したシャンプー剤です。
すすぎの時に、しっとりツルツルするタイプのシャンプー剤ではありません。すすぎの時は、泡切れがよく、きしみます。
髪を、しっとりツルツルさせる成分を入れてないからです。

その為、頭皮と毛穴がコーティングされないので、スッキリし、頭皮と毛穴に余分なストレスがかからず、健康的です。
しっとりツルツル成分は、髪と頭皮のベタつきや異臭の原因になったり、その成分の重さと、空気中の湿気を吸ってヘアスタイルの崩れや、頭皮と毛穴の皮膚呼吸と発毛の妨げになりかねません。

本来シャンプーは、髪と頭皮と毛穴をキレイに洗い、余分なものを残さず、素の状態に戻すことです。
しっとりツルツルさせるのは、リンスやトリートメントで行うことが、髪と頭皮と毛穴の健康と、ヘアスタイルの保持に最適です。

ヘアスタイルの保持に最適なオーガニストジェルシャンプー

髪の健康は頭皮の健康から

オーガニストジェルシャンプー

頭皮の臭いが気になる方にもお勧めのシャンプーです

頭皮のことを考えたオーガニストジェルシャンプー

オーガニストジェルシャンプーのビタミンEは、抗菌、毛髪発育促進、皮膚疾患などに効果があると言われています。
ヒノキチオールは、小麦胚芽・大豆・菜種など主に植物の種子中に存在する天然のビタミンEです。 ビタミンEには抗酸化作用があり、活性酸素の働きを抑制し老化を抑えます。毛細血管の血行を良くする効果があり養毛効果も期待できます。

頭皮の臭いが気になる方にオーガニストジェルシャンプーがおススメ

頭皮のことを考えてます

頭皮の臭いの原因

頭皮の臭いの原因としては、皮脂の過剰分泌や汗、細菌の増殖があげられます。ほかにもいろいろありますのでご紹介します。

1.皮脂の過剰分泌

頭皮には皮脂腺が多くあり、皮脂が過剰に分泌されると毛穴が詰まりやすくなります。皮脂が酸化すると臭いの元となる物質が発生し、頭皮の不快な臭いに繋がります。

2.細菌やカビの繁殖

頭皮には、常在菌やカビ(真菌)などが存在します。皮脂や汗をエサにしてこれらの微生物が繁殖すると、頭皮に臭いが生じやすくなります。

3.ストレスやホルモンバランスの乱れ

ストレスやホルモンバランスの乱れも皮脂分泌量に影響を与えるため、頭皮の臭いを引き起こす一因です。特にストレスが溜まると皮脂の分泌が増えることがあります。

4.生活習慣や食生活の影響

脂っこい食事やアルコールの摂取、睡眠不足などの生活習慣も、皮脂分泌を増加させる要因となります。食生活が乱れると、体内の脂肪酸のバランスが崩れ、臭いに影響を与えることがあります。

5.洗髪やケアの不足

頭皮を清潔に保たないと、皮脂や汚れが蓄積しやすくなります。また、逆にシャンプーを過剰に行うことで頭皮が乾燥し、皮脂が過剰分泌されることもあります。適度な洗髪と頭皮ケアが大切です。

6.加齢による変化

加齢に伴い、皮脂の質や分泌量が変わり、特に40代以降では「加齢臭」と呼ばれる特有の臭いが発生しやすくなります。

頭皮の臭いの対策方法

定期的にシャンプーし、過剰な皮脂を取り除く

頭皮に優しいシャンプーを使い、必要以上の洗浄を避ける

バランスの取れた食生活を心がけ、脂質や糖分の過剰摂取を控える

ストレス管理や十分な睡眠を心がけ、ホルモンバランスを整える

これらの対策で、頭皮の臭いを軽減できる場合が多いです。

オーガニストジェルシャンプーは、これらの対策方法に適応してします。
まず、過剰な皮脂を取り除き、とはいえ、取り過ぎずほどよくキシミあり。
使い続けると頭皮が健康になり、なおかつ、ビタミンE配合で抗菌、毛髪発育促進、皮膚疾患などに効果あり。
さらに髪のボリュームが出てふんわりしてきます。
頭皮ケアに最適のオーガニストジェルシャンプーです。

オーガニストジェルシャンプーを使っている感想

使っている感想としては、まず仕上がりが軽いです。余分な成分が入っていないので髪と頭皮に付着するものが無く、とにかくとっても軽いです。頭皮すっきりします。人によっては、涼しい~と言われる方もあります。

店長、使い続けて25年

オーガニストジェルシャンプー

私(店長)も27年くらい使い続けています。このシャンプーを使い始めてこのシャンプーの良さを知り、ほかのシャンプーは考えられません。
年々髪が細くなっていく私のためにもこのシャンプーは必須です。
トップの立ち上がりとクセ毛が落ち着いてきますので、毎日のスタイリングがとっても楽にできます。
また、オーガニストジェルコンディショナーといっしょに使っていただけると立ち上がりとなめらかな軽さをさらに実感してもらえると思います。
そして、フケは出なくなります。あまり気にはしてませんでしたが、気がついたら、あら、フケ、、出てないです。フケの原因はシャンプーカスと皮脂ですからね。頭皮に残ってないというのが実証されてますね。

店長使い続けて25年

お客様の声もいただいています

髪の根元から立ち上がり

それまで養毛ジェルシャンプー使ってたんだけど、ちょっと他のシャンプー使いたくなって、浮気したんですよね。
そしたら、なんか違うんですよね、仕上がりが。まとまりも悪いしペタンとしてるし。
ちょっと残ってた養毛シャンプーに戻したら、毛先のまとまりも良くなって髪の根元からふわっと立ち上がりを感じるんです。
浮気してごめんなさい。
やっぱり違うんですね。良いシャンプーです。

だそうで。
ありがとうございます。
そのお客様は肩にかかるくらいのセミロングの女性のお客様で、おぉぉ、すばらしい。違いがわかってもらえてこちらもうれしいです。
特に、髪の根元からの立ち上がりを感じるという言葉が、さらにうれしく思いました。

ほかにも男性からのお声

トップの立ち上がりがあります

実店舗は理容店ですので、男性のお客様にはジェルシャンプーをおススメしています。

健やかな髪を育てる土台づくり 頭皮が健康になると、髪がしっかりとした状態で育ちます。薄毛や抜け毛に悩む方にも、頭皮環境の改善として効果が期待されます。

上手なシャンプーの手順

このような手順でシャンプーをすると毎日のスタイリングも楽になってきます。

1、(すすぎ)しっかりと髪を濡らす

髪と頭皮をお湯でよくすすぎます。
よくすすぐと汚れの7割が落ちると言われています。

2、シャンプー1回目(洗浄)

シャンプーを小さじ一杯程度手に取り泡立ててシャンプーします。
1回目のシャンプーは、髪の汚れや頭皮の皮脂であまり泡立ちません。無理にゴシゴシせず、軽く泡立てたらお湯ですすぎます。ゴシゴシ洗うと髪を傷める原因にもなるので、ご注意を。
流し終わったらもう一度同じ量(前より少し少なめでも良い)を取って泡立ててください。

3、シャンプー2回目(マッサージ)

1度目と違い、よく泡が立ちます。2回目は頭皮のマッサージを兼ねてのシャンプーになります。
このマッサージシャンプーは、髪を洗うのではなく頭皮を中心に洗い頭皮をマッサージします。頭皮の汚れはなかなか落ちませんのでしっかり洗いましょう。指の腹を使ってもむようにマッサージしてください。血行が良くなる・毛穴の汚れを取るなどの効果があります。
やさしく丁寧にマッサージしてください。

4、すすぎ

マッサージが終わったらお湯できれいにすすいでください。
シャンプー剤を頭皮に残すはあまりよくないです。しっかりすすぎましょう。
オーガニストジェルシャンプーで洗うとすすぎ時にきしみがでますが、これは余分なものがきれいに取れた状態で正常です。

5、トリートメント

週2~3回で大丈夫。

6、リンス、コンディショナー

リンス、コンディショナーには、髪の保護・紫外線防止の効果もあります。シャンプーだけでなくできるだけリンスもいっしょにやりましょう。
リンスはなるべく頭皮につけないように髪につけます。つけ終わったらお湯でしっかり流します。すすぎ残こしは、リンス効果をかえって悪くしますのでしっかり流しましょう。

頭皮をしっかり洗う

シャンプーは髪よりも頭皮を洗うのがいいです。意識して頭皮を洗いましょう。
シャンプーは髪を洗うよりは頭皮を洗う感覚で行います。髪の汚れは割と簡単に落ちますが、頭皮の汚れは頑固です。
洗い上がりがしっとするシャンプーは頭皮にしっかりと成分を多く残してしまい毛根を塞いでしまうことがあります。

40代の女性におすすめの理由

40代女性におススメの理由

オーガニックシャンプーは、40代女性に多い髪と頭皮の悩み(乾燥、ボリュームダウン、抜け毛など)に対応した自然なケアを提供します。加齢による変化を受け入れつつ、ナチュラルな成分で美しさを引き出すことで、若々しい髪を保つことができます。

ぜひ、髪と頭皮に良いオーガニストジェルシャンプーで、健やかな髪と頭皮を手に入れましょう。

乾燥によるフケやかゆみが気になる方
頭皮の乾燥が原因で髪が細くなってきたと感じる方
頭皮ケアを重視したい方
オーガニック製品で安心して頭皮をケアしたい方
頭皮の健康を取り戻し、潤いのある髪を手に入れるチャンス!

通販サイトの読み物ですが、シャンプーについていろいろ書いてます

当店が運営している通販サイトですが、そこでシャンプーや髪についていろいろ読み物書いてます。
よかったら見てみてくださいね。

通販サロンマキの読み物

東海市の一店逸品 オーガニストジェルシャンプーについてお問い合わせはこちらから